日経平均は大幅反落、米金利高止まりなど嫌気 3万2000円割れ
日経平均は大幅反落、米金利高止まりなど嫌気 3万2000円割れ2023/09/28 11:58
[東京 28日 ロイター] - 午前の東京株式市場で日経平均は、前営業日比558円89銭安の3万1813円01銭と大幅に反落した。米長期金利の高止まりや米政府機関閉鎖リスクが嫌気されて売りが優勢となり、心理的節目の3万2000円を割り込んで引けた。詳細
米ペロトン、スポーツウエアの加ルルレモンと提携2023/09/28 11:54
ぺロトンは2024年初頭からルルレモンのフィットネスアプリ「ルルレモン・スタジオ」に独占的にコンテンツを提供する。両社はスポーツウエアでも協力する。詳細
英自動車生産、8月は前年比9.7%減 7カ月ぶりマイナス=業界団体
英自動車生産、8月は前年比9.7%減 7カ月ぶりマイナス=業界団体2023/09/28 11:43
製造業者が夏季休暇を活用して次世代電気自動車(EV)供給移行準備で施設更新を行い、生産を休止するなどした。詳細
中国恒大、株式売買が停止 許家印会長が警察監視下との報道2023/09/28 11:39
子会社の電気自動車(EV)メーカー、恒大新能源汽車集団(恒大汽車)と不動産管理会社、恒大物業集団も売買停止となる。
米SEC、証券会社の私用アプリ業務利用問題で和解近い=関係筋
米SEC、証券会社の私用アプリ業務利用問題で和解近い=関係筋2023/09/28 11:20
[ニューヨーク 27日 ロイター] - 米証券取引委員会(SEC)は証券会社や投資顧問会社が業務上の情報管理に私用メッセージアプリを利用している問題の調査で、20数社との和解に向け最終調整している。事情に詳しい2人の関係者の話で分かった。詳細
過度な変動あればあらゆる手段排除せず対応=円安で鈴木財務相2023/09/28 10:53
[東京 28日 ロイター] - 鈴木俊一財務相は28日午前、足元の為替円安に対し「過度な変動があれば、あらゆる手段を排除せず適切に対応する」との認識をあらためて示した。財務省内で記者団に語った。
新発10年国債利回りが0.750%に上昇、2013年9月以来の高水準2023/09/28 10:48
[東京 28日 ロイター] - 東京円債市場では28日、新発10年国債利回り(長期金利)が0.750%と、2013年9月以来の高水準を付けた。
NZ9月企業信頼感は楽観に転じる、インフレ懸念残る=ANZ
NZ9月企業信頼感は楽観に転じる、インフレ懸念残る=ANZ2023/09/28 10:42
改善すると回答した割合は差し引きで1.5%。8月は悪化すると回答した割合が改善予想を3.7%上回っていた。詳細
米ジェフリーズ、6─8月は74%減益、運用部門が大幅に落ち込む
米ジェフリーズ、6─8月は74%減益、運用部門が大幅に落ち込む2023/09/28 10:30
[27日 ロイター] - 米金融グループのジェフリーズ・ファイナンシャル・グループが27日発表した第3・四半期(6─8月)決算は、利益が前年同期比74%減の5140万ドル、1株当たり0.22ドルとなった。LSEGのデータに基づく市場予想平均の0.33ドルを下回った。詳細
米金融機関、対中ハイテク投資規制の明確化求める
米金融機関、対中ハイテク投資規制の明確化求める2023/09/28 10:22
[ワシントン/ニューヨーク 27日 ロイター] - バイデン米政権が打ち出した特定のハイテク分野への対中投資を規制する案について、米金融機関はあまりにも内容が曖昧で法令順守の負担になると指摘し、規制案をより明確にするよう働きかけている。詳細