「ECB利下げ開始確実」とポルトガル中銀総裁、6月かは明言せず
「ECB利下げ開始確実」とポルトガル中銀総裁、6月かは明言せず2024/05/17 00:49
ただ、6月の次回理事会で実際に利下げ開始となるかについては予想を控えた。 詳細
ECBは利下げ急がず、6月以降は慎重に=ラトビア中銀総裁
ECBは利下げ急がず、6月以降は慎重に=ラトビア中銀総裁2024/05/17 00:49
ロイターに対し「慎重な利下げ路線をたどれば、われわれには恩恵がある」と指摘。新たな経済予測が発表される6月、9月、12月の理事会であれば「決断を下すのはずっと容易になる」とした。詳細
英中銀、利下げ待つべき 物価圧力の緩和確認まで=グリーン委員
英中銀、利下げ待つべき 物価圧力の緩和確認まで=グリーン委員2024/05/17 00:49
グリーン氏は英業界団体メイクUKの本部で行った講演で、インフレ緩和の程度を巡る不確実性の方が、中銀の高金利政策による経済への影響を巡る不確実性よりも高いと指摘。詳細
米新規失業保険申請、1万件減の22.2万件 労働市場の底堅さ示唆
米新規失業保険申請、1万件減の22.2万件 労働市場の底堅さ示唆2024/05/17 00:49
市場予想は22万件だった。前週の増加から一転して減少に転じ、労働市場の底堅さが改めて浮き彫りになった。 詳細
ダウ平均、一時初の4万ドル突破 好決算や利下げ観測で=米株式市場午前
米ダウ、一時初の4万ドル突破 好決算や利下げ観測で2024/05/16 23:50
インディペンデント・アドバイザー・アライアンスのクリス・ザッカレリ最高投資責任者はメモで「4万ドル突破は強気筋にとり、大きな心理的後押しとなる」と指摘。市場参加者は米インフレ鈍化といった「良いニュースが注目され、強気相場となっている」と述べた。詳細
金融デジタル化、新たなリスクの源に バーゼル銀行委が報告書
金融デジタル化、新たなリスクの源に バーゼル委員会が報告書2024/05/16 20:56
[ロンドン 16日 ロイター] - バーゼル銀行監督委員会は16日公表した報告書で、金融のデジタル化や大手ハイテク企業の金融事業参入が、銀行システムの新たな脆弱性の原因となり、既存のリスクを増幅すると指摘、脆弱性やリスクを軽減するため新たなルールが必要になる可能性を明らかにした。詳細
ECB、6月に利下げ開始の見通し=スペイン中銀総裁2024/05/16 19:39
総裁は「あらゆる指標が6月の利下げ開始という方向を指し示しており、それが我々の中心的なシナリオになるだろう。2025年半ばまでに2%のインフレ目標を達成できる可能性がありそうだ」と述べた。 詳細
米、両面型太陽光パネル輸入関税免除を終了 国内産業を支援
米、両面型太陽光パネル輸入関税免除を終了 国内産業を支援2024/05/16 19:27
[16日 ロイター] - 米ホワイトハウスは16日、太陽光発電設備の分野で中国製品への依存を減らし国内産業を支援する措置を発表した。両面発電型太陽光パネルの輸入関税免除を近く撤廃する。詳細
タイ財務相、金利より金融アクセスを懸念 中銀総裁と会談2024/05/16 19:24
同国ではセター首相が中銀に利下げを要求。中銀は利下げに抵抗しており、ピチャイ氏は財政・金融政策の調和を図りたい考えだ。詳細
米NY連銀総裁、インフレ鈍化を歓迎 「利下げには不十分」
米NY連銀総裁、インフレ鈍化を歓迎 「利下げには不十分」2024/05/16 19:12
[ニューヨーク 16日 ロイター] - 米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は、消費者物価指数(CPI)の伸びが鈍化したことを歓迎する一方で、これだけでは早期の利下げを唱えるには不十分との見解を示した。詳細