印ドクター・レディーズ、1─3月期純利益が予想上回る 米生産拠点拡大も2025/05/12 14:13
総売上高は前年同期比20%増の821億1000万ルピーだった。詳細
米国債のCDSスプレッド、2年ぶりの高水準に拡大
米国債のCDSスプレッド、2年ぶりの高水準に拡大2025/05/12 13:57
バークレイズは顧客向けのメモで、市場規模や取引量が最近増加しており、一般的にニッチと考えられている商品が投資家の関心を集めていることを示していると指摘した。詳細
ENEOS、26年3月期の営業益3.39倍見込む 市場予想上回る2025/05/12 13:31
[東京 12日 ロイター] - ENEOSホールディングスは12日、2026年3月期通期の連結営業利益が前年比3.39倍の3600億円になるとの見通しを発表した。IBESがまとめたアナリスト7人の営業利益予想の平均値3383億円を上回った。詳細
米下院委、トランプ減税延長へ法案の一部公表 13日にも採決
米下院委、トランプ減税延長へ法案の一部公表 13日にも採決2025/05/12 13:23
歳入委の案には、子ども税額控除を2028年まで1000ドルから2500ドルに、それ以降は2000ドルに引き上げ、受給者に社会保障番号の保有を義務付けることや、多国籍企業や法人化されていない事業を対象に一部の税を軽減する内容が盛り込まれた。詳細
ノルウェーSWF、イスラエル燃料会社株売却 倫理規定抵触
ノルウェーSWF、イスラエル燃料会社株売却 倫理規定抵触2025/05/12 13:07
[オスロ 11日 ロイター] - 世界最大の政府系ファンド(SWF)、ノルウェー政府年金基金は11日、イスラエルのパズ・リテール・アンド・エナジーの全株式を売却したことを明らかにした。同社がヨルダン川西岸地区のイスラエル入植地に燃料を供給するインフラを所有・運営していることが理由。詳細
CPIなど発表へ、ディフェンシブ株にも注目=今週の米株式市場
CPIなど発表へ、ディフェンシブ株にも注目=今週の米株式市場2025/05/12 12:58
[ニューヨーク 9日 ロイター] - 今週の米株式市場は一連の経済指標発表を控える。13日には4月の消費者物価指数(CPI)、15日には4月の小売売上高がそれぞれ発表される。詳細
東洋水産、235億円上限に自社株買い 前年度の期末配当30円増額2025/05/12 12:36
2025年3月期の期末配当は1株120円(前年同期は110円)と、従来予想から30円増額した。中間配当と併せた年間配当は200円(前年は170円)となり、26年3月期も同額を予想する。詳細
AESCのEV電池工場建設、英政府が資金調達支援2025/05/12 12:29
新工場は年間最大10万台のEVにバッテリーを供給する能力を持つ見込みで、現在の供給能力の6倍に相当する。
セガサミーHD、発行済株式の2.81%上限に自社株買い 8.29%の消却も2025/05/12 12:16
[東京 12日 ロイター] - セガサミーホールディングスは12日、発行済み株式の2.81%に当たる600万株・120億円を上限とする自社株買いを決議したと発表した。取得期間は13日から12月31日まで。
SANKYO、600億円上限に自社株買い 発行済み株の13.66%2025/05/12 12:12
[東京 12日 ロイター] - SANKYOは12日、発行済み株式総数の13.66%に当たる3000万株・600億円を上限とする自社株買いを決議したと発表した。13日から2026年3月31日に市場で買い付ける。