今週のレンジ予想[毎週月曜日 更新]

今週のレンジ予想
12月11日 〜 12月17日
ドル/円
140.00〜147.00
ユーロ/円
152.00〜158.00
豪ドル/円
94.00〜97.00

ドル円は先週7日(木)に植田日銀総裁が「年末から来年にかけて一段とチャレンジングになる」と国会で答弁したことが引き金となり、「円買いドル売り」が活発化し、その日のNY市場では一気に141円71銭までドルが売られました。ところが週末の米雇用統計が市場予想を上回ったことでドルの買戻しが進み、145円台を回復。週明け月曜日の東京時間には145円66銭までさらに上昇する場面がありました。11月13日に記録した高値151円91銭から上記141円71銭までの下落幅を基にフィボナッチリトリースメントを駆使して計算してみると、「38.2%戻し」が145円60銭と導き出され、ほぼ重要な上記水準を達成したことになります。やはり下げが急で、さらに値幅も大きかったこともあり、戻りも想定以上に早い印象です。この先『50%(半値)戻し』は、146円81銭になりますが、今週はFOMCもあり、政策金利は据え置きと予想していますが、仮にその通りだとしても、パウエル議長が余程タカ派寄りの発言を行わない限り戻りもその辺りまでではないかと考えます。

そして今年最後の金融会合ではむしろFOMCよりも日銀会合の方が、より注目度が高いように思えます。上記植田総裁の言葉もあり、今回の会合で日銀は何らかの行動に出るといった見方をするエコノミストも多くいますが、慎重な日銀のこと、動かない可能性もあります。ただ、それでも来年に向けたメッセージくらいはあるだろうとする見方が優勢のようです。連日自民党安倍派のパーティー券収入不記載問題がマスコミを賑わし、岸田首相は安倍派に属する閣僚、副大臣、政務官の政務三役を全て交代させる意向のようですが、野村総研の木内氏は「安倍派の勢力低下は、日本銀行にとっては金融政策の自由度を高める要因だ」とした上で、「マイナス金利政策解除など、政策修正を進めやすくなる要因と言えるのではないか」と10日付けのレポートで配信しています。今回のように、日銀がマイナス金利の解除やイールドカーブコントロール(YCC)の修正に動けば、円が急騰することは「実証ずみ」であるため、出来れば円が安い状況で推移している間に修正を行いたいことは金融当局も理解していることと思います。個人的には、今回の会合か1月の会合で修正に動くと予想していますが、どうでしょう。13日のFOMCでは前回会合に続き政策金利を据え置き、14日のECB理事会でも同様に据え置きを予想しています。

円はドルだけではなく、全ての主要通貨に対して買われています。そのため、クロス円も上値が重いと予想しています。テクニカルでは安値から概ね4円程戻した現在でも、日足ベースではまだドルの下落傾向を示しており、変わっていません。今週はドルの戻りがどこまであるのかという視点で臨みたいと思います。

今週の注目材料

  • 12/11(月)
    英 英11月消費者物価指数
  • 12/12(火)
    豪 豪12月ウエストパック消費者信頼感指数
    豪 豪11月NAB企業景況感指数
    独 独12月ZEW景気期待指数
    英 英ILO失業率(8−10月)
    英 英11月失業率
    米 11月消費者物価指数
    米 11月財政収支
  • 12/13(水)
    日  10ー12月期日銀短観・大企業製造業業況判断
    日  10ー12月期日銀短観・大企業製非造業業況判断
    中東 OPEC月報
    欧  ユーロ圏10月鉱工業生産
    英  英10月鉱工業生産
    英  英10月貿易収支
    米  11月生産者物価指数
    米  FOMC 政策金利発表
    米  パウエル議長記者会見
  • 12/14(木)
    豪 豪11月雇用統計
    日 10月鉱工業生産(確定値)
    欧 ECB政策金利発表
    欧 ラガルド・ECB総裁記者会見
    英 BOE金融政策発表
    英 BOE金融政策委員会(MPC)議事録
    米 新規失業保険申請件数
    米 11月小売売上高
    米 11月輸入物価指数
    米 11月輸出物価指数
  • 12/15(金)
    中 中国11月小売売上高
    中 中国11月鉱工業生産
    独 独12月製造業PMI(速報値)
    独 独12月サービス業PMI(速報値)
    欧 ユーロ圏12月製造業PMI(速報値)
    欧 ユーロ圏12月サービス業PMI(速報値)
    欧 ユーロ圏12月総合PMI(速報値)
    欧 ユーロ圏10月貿易収支
    英 英12月製造業PMI(速報値)
    英 英12月サービス業PMI(速報値)
    米 12月NY連銀製造業景況指数
    米 12月S&Pグローバル製造業PMI(速報値)
    米 12月S&Pグローバルサービス業PMI(速報値)
    米 12月S&PグローバルコンポジットPMI(速報値)
    米 11月鉱工業生産
    米 11月設備稼働率
    加 カナダ11月住宅着工件数
  • 12/16(土)
  • 12/17(日)
 
※尚、このサイトは情報提供を目的としており、投資勧誘を目的とするものではございません。投資の最終判断はご自身でなさるようお願い致します。本サイトの情報により皆様に生じたいかなる損害については弊社及び執筆者には一切の責任を負いかねます。

外為オンラインのシニアアナリスト 佐藤正和

邦銀を経て、仏系パリバ銀行(現BNPパリバ銀行)入行。
インターバンクチーフディーラー、資金部長、シニアマネージャー等を歴任。
通算20年以上、為替の世界に携わっている。

・ラジオNIKKEI「株式完全実況解説!株チャン↑」出演中。
・Yahoo!ファイナンスに相場情報を定期配信中。

※尚、このサイトは情報提供を目的としており、投資勧誘を目的とするものではございません。投資の最終判断はご自身でなさるようお願い致します。本サイトの情報により皆様に生じたいかなる損害については弊社及び執筆者には一切の責任を負いかねます。

外為オンラインのシニアアナリスト 
佐藤正和

邦銀を経て、仏系パリバ銀行(現BNPパリバ銀行)入行。
インターバンクチーフディーラー、資金部長、シニアマネージャー等を歴任。
通算30年以上、為替の世界に携わっている。
・ラジオNIKKEI「株式完全実況解説!株チャン↑」出演中。
・STOCKVOICE TV「くりっく365マーケット情報」出演中。
・Yahoo!ファイナンスに相場情報を定期配信中。
・書籍「チャートがしっかり読めるようになるFX入門」(翔泳社)著書。