FXのしくみと魅力をご紹介FXを始める方へ

スワップポイントとは?

スワップポイントのメリット・デメリット

スワップポイント(金利差調整分)とは、外貨預金でいう、いわば利息のようなもの。
FXは低金利の通貨を売り、高金利の通貨を買うことで、その金利差に当たるスワップポイントを受ける事ができます。逆に高金利の通貨を売り、低金利の通貨を買った場合、支払いとなります。

(金利の変動がない場合でも、受け取りが支払いになる、または支払いが受け取りになることがあります)

スワップポイントの説明図
時点の政策金利

ドル/円 SWAP ⇒

:+145円/1万通貨
:-190円/1万通貨
時点

受け取り利益

例えば、ドル/円1万通貨を買ポジションにて保有しているとすると、(必要証拠金 53,700円 2023年2月16日時点)1日当たり145円のSWAP受け取りは以下の計算になります。

365日 × +145円 = 52,925円 ÷ 53,700円 = +98.5%

支払い損失

例えば、ドル/円1万通貨を売ポジションにて保有しているとすると、(必要証拠金 53,700円 2023年2月16日時点)1日当たり190円のSWAP支払いは以下の計算になります。

365日 × -190円 =-69,350円 ÷ 53,700円 = -129.1%

FXをもっと詳しく

FXを始める方へ

FXを始める方へ

FXは、さまざまな金融商品の中でも、初心者でも少額から始めやすく、また株のように企業情報を集める必要がないのもFXの魅力です。

FXとは?

FXとは?

FXとは、ドルやユーロなどの外国通貨(為替)を交換・売買し、その差益を目的とした金融商品です。 FXの基本を分かりやすくご説明します。

為替レートはどう見るの?

為替レートはどう見るの?

ニュースなどで流れる為替のニュース。為替レートの意味を分かりやすくご説明します。

円高、円安とは?

円高、円安とは?

ニュースや新聞で流れる「円高・円安」の言葉。これらの意味をイラストで分かりやすくご説明します。

レバレッジとは?

レバレッジとは?

レバレッジとは「てこ」という意味です。FXの大きな特徴でもあるレバレッジを分かりやすくご説明します。

ロスカットと証拠金判定

ロスカットと証拠金判定

FXにはリスクもあります。リスクコントロールの一つであるロスカットについて分かりやすくご説明します。

世界にはどんな通貨があるの?

世界にはどんな通貨があるの?

世界ではドルやユーロをはじめ、約110の通貨が存在します。外為オンラインで取引の出来る主な通貨をご説明します。

資産運用としてのFX

資産運用としてのFX

最近よく聞く「資産運用」。しかし種類が多く選ぶのも大変です。「株」や「外貨預金」と比べて、FXにはどんなメリットがあるのでしょうか?

注文の種類

注文の種類

外為オンラインではいくつかの注文方法があります。取引の方法に応じて、しくみを理解しておきましょう。

無料デモ体験をしよう

無料デモ体験をしよう

外為オンラインなら無料で使えるデモ口座をご用意。本番と同じ取引環境をご体験いただけます。スマートフォン用のアプリもご用意しました。

通常、高金利通貨を売って低金利通貨を買った場合は、スワップポイントの支払いが生じますのでご注意ください。また、取引対象通貨国の金利情勢、価格動向その他さまざまな金融情勢によって日々変化するため、金融情勢の変化により、予告なく受取額(支払額)が減少(増加)することがあるばかりでなく、金利差に変動がない場合でも金利差に関係なく受払が逆転し、当初 受け取っていたスワップポイントが支払いに、支払っていたスワップポイントが受け取りになる場合があります。

少額でのお取引は実効レバレッジが高くなりがちです。相場状況によっては当社に預託された金額を超える損失となる可能性もあります。

>> その他のリスク